両面提示と一面提示

一面提示は 1方向側からの意見
両面提示は 2方向側からの意見
相手を説得するときのアプローチみたいです
ここに傷がありますが 動作内容には問題ないです
が2面
動作内容に問題ないです が1面 になるのかな

んー 今の例だと --傷物効果-- だったかな?
あえて欠点をさらけだす事で 売り上げがあがる方法(うろ覚え)
まあ 似た感じなんでしょうか;x;w

ちなみに 先にネガティブな事を言って 次にポジティブな事を言った方が効果があがるらしいです

これは確か 人への評価の時も同じだったと思います
叱って 褒める が一番良いらしいです
一番駄目なのが 褒めて 叱る らしいですw もう最低最悪らしいです
叱って 叱る
褒めて 褒める よりも最悪らしいですw

ちょっと脱線しましたが 一面提示は あまり考えない人に有効で
2面提示は 疑い深い人や考える人などに有効みたいですね

まあ確かに 何も考えてない人って お店の店員が 良い人かどうか で判断してますしね

自分の場合は お店の人が 何面提示できるか見てますかね
本当に詳しい人は これはここが良くて 逆に悪い所はこうで とか知ってますけど
無知な店員はだと適当な事言うじゃないですか;x;
これはそういった事ができる商品じゃない って言われた時はビックリしましたね
だって、できるって知ってるから買いにきたんですよw
結局 買ったらできたんですよ
お店側は 分からないって言っちゃ駄目なんでしょうけど・・
考え物ですよね

恐怖アピール

または恐怖喚起コミュニケーションという心理学
相手に対して恐怖や危機を感じさせて説得効果をあげる方法みたいですね
 いい子にしてないとサンタさん来ないよ? とかがそうなんですかね
けどなんか これは みんな自然と使ってるんじゃないかなぁ
火災保険に入らないと もし火災になった時大変ですよ
考えてみて下さい →ここから その本人が思い当たるふしまで説明
ああ、家が燃えたら本当にやばいかもしれない
んーw なんか これは しっくりこないですねw 
人が恐怖や危機から逃げたいのは当然ですし
まあ こういう心理学があるんだよ くらいで頭に入れておきましょう

宣言効果

目標を宣言すると達成しやすいらしい
けどこれはきっと、諸刃の剣ですよね
できもしない事をいっつも言っていると
狼少年になってしまうわけじゃないですか・・・
それでも効果はあるのでしょうか?;x;
実際 タバコやめるって言って 何回失敗した事でしょうw
友達は 宣言効果のプレッシャーから 成功していましたけどw
まあ 言葉にする事により言霊といいますか アウトプットみたいなもんですよね
言葉にする程 目的が明確になっているって事ですから
けしてあいまいではないって 事とかも 関係しているのかもしれませんね